ハウスメーカーで建てた家は、住宅会社で外壁塗装しないといけないの?
- ichijokenso
- 2023年9月26日
- 読了時間: 2分
更新日:1月29日
地域密着!川西市、伊丹市、宝塚市、猪名川町を中心に外壁塗装を承っております、一条建装です。
お家をハウスメーカーで購入されたり、建てられた場合、築10年くらいをすぎると、ハウスメーカーの方が建物の点検に来られます。
現在の建物の劣化状況や、屋根や外壁などを点検し、終わると「そろそろ外壁塗装のメンテナンス時期です。」と、外壁塗装工事をお勧めされます。
そこで、「うちはハウスメーカーで建てた家だから、外壁塗装もハウスメーカーに頼んだ方がいいのでしょうか?」とご質問をいただくことがあります。

ハウスメーカーで建てたお家は、外壁塗装も同じ住宅会社で頼むべきなのか?
家を建ててもらった会社だから、外壁塗装もハウスメーカーさんに頼んだ方が安心という方もいらっしゃいます。誰もが知っている企業だとなおさら、「安心」と思うのは当然の心理です。
でも、やはりそこで皆さまよりいただくお悩みは、「ハウスメーカーは高い…」といった費用面。
なぜハウスメーカーさんは、弊社のような塗装専門会社より費用が高くなるのか?
そこには、何重にも「中間マージン」が発生しています。
どんなに大手のハウスメーカーさんでも、実際に施工するのは下請けの塗装屋さんなのです。中間マージンが何重にも発生すると、そのしわ寄せは全て工事費(職人の人件費)から削られていくことになります。
ハウスメーカーの看板で塗装工事を行うので、工事にくる職人のクオリティーは、ハウスメーカーのブランドの陰に隠れてしまいます。
下請けの塗装屋さんの腕や質はもはや関係なく、限られた予算で施工しないといけないので、手抜き工事等が残念ながら発生してしまいます。
ですから、必ずしもハウスメーカーに頼まないといけない、というわけでは決してありません。
外壁塗装、屋根塗装なら一条建装にお任せください!
一条建装は、塗装専門店なので、中間マージン等の余計なお金はかかりません。
そのため、材料費・塗装工事費等にしっかりと予算を確保できるため、一つ一つの作業を丁寧に、高品質な塗料の特性を最大限に活かし、質の高い工事を提供することが可能です。
現場調査・お見積もりは無料で行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
Comments